最新の研究情報 一覧
- 『月刊経団連』デジタル技術の社会実装には規制影響分析とテクノロジーアセスメントの一体化を を、岸本 充生 教授 が執筆しました。
- 『学術の動向』エマージングリスクという新知見-どう発見し、どう社会に生かすか を、岸本 充生 教授 が執筆しました。
- Risks and Regulation of New Technologies. Exploring the Contexts of ELSI and RRI in Japan: Case Studies in Dual-Use, Regenerative Medicine, and Nanotechnology を、河村 賢 特任助教、標葉 隆馬 准教授 らが執筆しました。
- 【ELSI NOTE no.7】を掲載しました。「神経科学分野に関する米国大統領生命倫理委員会報告書の概要」
- 『Co* Design』活断層直上の土地利用規制の可能性と限界:活断層型地震対策に関する法制度の日米比較 を、山本 展彰 特任助教が執筆しました。
- 【ELSI NOTE no.6】を掲載しました。「神経科学・脳科学をめぐるELSI的視点-潜在的バイアスにかかわる道徳的諸問題に注目して」
- 【ELSI NOTE no.5】を掲載しました。「生物・医学研究における国内外の市民科学事例に関する文献調査」
- 『科学技術社会論の挑戦3 STSの方法論』第4章 市民参加型ワークショップの設計 を、八木 絵香 教授が執筆しました。
- 『AIで変わる法と社会:近未来を深く考えるために』第7章 判決自動販売機の可能性 を、西村 友海 特任助教が執筆しました。
- JST-RISTEXの「科学技術の倫理的・法制度的・社会的課題(ELSI)への包括的実践研究開発プログラム」に、本センターの構成員が関わるプロジェクトが採択されました。