大阪大学社会技術共創研究センター

  • 発行物
  • 採用情報
  • アクセス・マップ
  • お問い合わせ
  • English
  • Facebook
  • Twitter
  • Search
  • About us
    • センター長挨拶
    • 組織図
    • スタッフリスト
    • 沿革
    • ロゴマークについて
    • ELSIとは
  • 研究
    • 研究の紹介
    • 外部資金プロジェクト
    • 共創研究プロジェクト
    • ELSI NOTE
    • 出版物・論文
  • 人材育成・社会貢献
  • VOICE
    • ELSI VOICE
    • インタビュー
    • 教育プログラム・ツール
  • 研究
  • 研究の紹介
  • 外部資金プロジェクト
  • 共創研究プロジェクト
  • ELSI NOTE
  • 出版物・論文
  • ホーム
  • >
  • 研究
  • >
  • 出版物・論文

研究

出版物・論文

本センターの主な参画教員による研究成果を紹介します。

2020年9月17日 発行
第7章 判決自動販売機の可能性,『AIで変わる法と社会:近未来を深く考えるために』

西村 友海

2020年8月31日 発行
山本展彰. (2020).「活断層直上の土地利用規制の可能性と限界: 活断層型地震対策に関する法制度の日米比較」『Co* Design』8, 111-133.

山本 展彰

2020年7月27日 発行
第11章 再生医療をめぐる「科学と社会」,『科学技術社会論の挑戦2 科学技術と社会』

標葉 隆馬

2020年7月8日 発行
八木絵香, 三上直之. (2020).「気候変動問題をめぐる市民参加の可能性」『環境情報科学』49(2), 12-16.

八木 絵香、三上 直之

2020年6月30日 発行
標葉隆馬. (2020).『責任ある科学技術ガバナンス概論』ナカニシヤ出版.

標葉 隆馬

2020年5月25日 発行
岸本充生. (2020). 「エマージングリスクとしてのCOVID-19」『日本リスク研究学会誌』29(4), 237-242.

岸本 充生

2020年4月30日 発行
八代嘉美, 標葉隆馬, 井上悠輔, 一家綱邦, 岸本充生, 東島仁. (2020). 「日本再生医療学会による社会とのコミュニケーションの試み」『科学技術社会論研究』18, 137-146.

八代 嘉美、標葉 隆馬、井上 悠輔、一家 綱邦、岸本 充生、東島 仁

14 / 14« «...1011121314

大阪大学社会技術共創研究センター

〒565-0871 大阪府吹田市山田丘2-8
大阪大学吹田キャンパス テクノアライアンス C棟 611
TEL 06-6105-6084
大阪大学
  • About us
    • センター長挨拶
    • 組織図
    • スタッフリスト
    • 沿革
    • ロゴマークについて
    • ELSIとは
  • 研究
    • 研究の紹介
    • 外部資金プロジェクト
    • 共創研究プロジェクト
    • ELSI NOTE
    • 出版物・論文
  • 人材育成・社会貢献
    • 人材育成・社会貢献活動 一覧
      • 人材育成 一覧
      • 共創実践 一覧
      • 協働形成 一覧
  • VOICE
    • VOICEの紹介
    • ELSI VOICE 一覧
    • インタビュー 一覧
    • 教育プログラム・ツール一覧
  • 発行物
  • 採用情報
  • メディア掲載一覧
  • 報告書
  • アクセス・マップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • Facebook
  • X(旧 Twitter)
  • English