ELSI NOTE

掲載日:2025年8月30日 最終更新日:2025年8月30日

ELSI NOTE No.59

メタサイエンスって結局何なんですか?:ある12の問いからの再考

執筆者:榎本 啄杜、久保田 唯史、清水 右郷、野内 玲、丸山 隆一、井出 和希、岸本 充生、長門 裕介

執筆者からのひとこと

メタサイエンスという言葉が徐々に浸透しつつあるとはいえ、その基礎的な論点についての理解や捉え方には、分野や立場によって違いがあります。なかには表面的には広く知られていながら、実際には議論の背景や含意が十分には共有されていないテーマもあります。また、制度設計や政策形成に関わる方々とも接点を広げていくためには、改めて基本的な論点を整理していく必要があると感じていました。

そこで本NOTEでは、ELSIセンターからの問いに対し、メタサイエンス研究会のみなさんにご協力いただき、往復書簡形式で応答を重ねました。この試みが、メタサイエンスに対する理解の一助となり、分野や立場を超えたより広い議論へと繋がれば幸いです。

大阪大学学術情報庫OUKA


研究一覧に戻る

ELSI NOTE一覧はこちら