人材育成・社会貢献

告知ELSIセンター研究会

ELSIセンター研究会「顔認証・生体認証技術をめぐる法規制と社会的変容」@オンライン(7/25)

大阪大学ELSIセンターでは、新規科学技術の研究開発や社会実装において顕在化しうる倫理的・法的・社会的課題(ELSI : Ethical, Legal and Social Issues)を早期に見出し、研究開発と並行してELSIに取り組んでいくことをミッションの1つに掲げています。

昨今、顔認証を含む生体認証技術の発展はめざましく、個人を識別するだけでなく、他の技術との組み合わせにより様々なサービスのなかに組み込まれつつあります。生体認証技術が成熟する傍らで、それら技術をめぐる法規制や市民の眼差しも移り変わってきています。また、生体認証技術の利活用をめぐる規制やガイドラインも新たなフェーズへと移行しつつあります。このような科学技術とともに変容する社会を顧みることで、生体認証技術のELSIに対する新たな視座の獲得が求められています。

このような背景のもと、本研究会では、JR大阪駅・駅ビルでの顔認証実験に際して設置された情報通信研究機構(NICT)第三者委員会や、経済産業省・総務省「カメラ画像利活用ガイドブック」の作成など、顔認証・生体認証技術に関する法実務に長らく携わられてき小林正啓弁護士を招き、顔認証・生体認証技術に関する法実務に携わる中で、他の様々なアクターとのインタラクションを通して得られた知見や、顔認証・生体認証技術をめぐる法規制が抱える課題やその動向、生体認証技術への市民の抵抗感の薄れといった社会の側の変容について講演いただきます。そして、ELSIセンターの研究者を交えてディスカッションを行い、ひろく新興科学技術のELSIと社会実装をめぐって変遷する法規制と社会的受容を見通すより豊かな視座の獲得を目指します。

 

■ 開催日時
2022年7月25日(月)13:00〜15:00

■ 対象:今回の研究会は、招待制です。

■ 実施形態:オンライン開催
*Zoomを利用予定です。
*会場となるzoomのURLは、申込フォームにてお申込みいただいたメールアドレスにご案内しています。

■ 参加費
無料

■ プログラム:
13:00-13:10 趣旨説明
鹿野 祐介(大阪大学COデザインセンター/ELSIセンター)

13:10-13:50 講演「技術の社会実装とELSIについて―顔認識技術をてがかりに―」
小林 正啓(花水木法律事務所 弁護士)

13:50-14:20 ディスカッション
小林 正啓(花水木法律事務所 弁護士)
岸本 充生(大阪大学データビリティフロンティア機構/ELSIセンター)

14:20-14:25 休憩

14:25-14:55 全体でのディスカッション

 

■ 問い合わせ先:大阪大学 社会技術共創研究センター(ELSIセンター)
info[at]elsi.osaka-u.ac.jp([at]を@にかえて送信してください)

■ 主催:大阪大学 社会技術共創研究センター(ELSIセンター)

 


人材育成・社会貢献に戻る