人材育成・社会貢献

人材育成

「ELSI Hiroshima ワークショップ 2025」を開催しました。

2025年3月17日(月)から18日(火)にかけて「ELSI HIROSHIMA ワークショップ 2025」(主催:広島大学 共創科学基盤センター)が開催されました。

本ワークショップは昨年度に続き2回目の開催となり、複数の大学や組織から講師・受講生・オブザーバー等を含む総勢62名(うち受講生は17名)が参加し、昨年度の約2倍の規模で大きな盛り上がりを見せました。2日間にわたるプログラムでは、計4つの講演・パネルディスカッションが行われ、ELSI/RRI(Ethical, Legal, and Social Issues/Responsible Research and Innovation)人材の育成およびネットワーク形成の促進を目的として、多様な視点や最新の取り組みが共有されました。

 

<イベント概要>
■ 開催日時:2025年3月17日(月)11:00〜18:00、3月18日(火)9:30〜16:10
■ 会場:広島大学東千田キャンパス・地域連携フロア SENDA LAB
■ 主催:広島大学 共創科学基盤センター(ELSI Hiroshima)
■ 共催:大阪大学 社会技術共創研究センター(ELSIセンター)、広島大学ゲノム編集先端人材育成プログラム
■ 開催案内ページはこちら:https://elsi.osaka-u.ac.jp/contributions/3450

 

開催報告、そして、講演および話題提供一覧が、広島大学共創科学基盤センター(ELSI Hiroshima)のウェブサイトに掲載されています。ご覧ください。

開催報告
https://huccs.hiroshima-u.ac.jp/news/news-529/

講演および話題提供一覧
https://huccs.hiroshima-u.ac.jp/news/news-537/

 

 


人材育成・社会貢献に戻る