人材育成・社会貢献

告知全ての方

研究会「デジタルツインをめぐる倫理的・法的・社会的課題」(2/16)

2024年2月16日に、以下の研究会を開催します。
 
研究会「デジタルツインをめぐる倫理的・法的・社会的課題」
 
デジタルツインは、現実空間の物体、状況等を仮想空間において双子のように再現するものであり、都市計画、防災、建設、交通、製造、ヘルスケア、観光等多様な分野においてシミュレーション、最適化、効果・影響・リスクの評価等多様な用途において利活用が進んできている。この研究会においては、デジタルツインの構築、運営及び利活用をめぐる倫理的・法的・社会的課題に関し議論する。
 
■ 開催日時:2024年2月16日(金)10:30〜12:00
 
■ 実施形態:大阪大学東京オフィス及びオンラインのハイブリッド
 
■ 参加費:無料
 
■参加申込:要事前申し込み(申込締切 2024年2月14日(水)正午)
申込方法は、情報通信学会のウェブページ(http://www.jsicr.jp/operation/study/ainet.html)をご覧ください。
 
■ 報告者:
三部 裕幸(大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門招へい教授、弁護士〔渥美坂井法律事務所・外国法共同事業 パートナー〕)
 
■ 討論者:
成原 慧(九州大学大学院法学研究院准教授)
 
■ 司会者:
福田 雅樹(大阪大学社会技術共創研究センター総合研究部門長・教授〔大学院法学研究科教授兼任〕、理化学研究所革新知能統合研究センター客員主管研究員)
 
■ 主催:
情報通信学会AIネットワーク法・政策研究会
大阪大学社会技術共創研究センター 総合研究部門
 
■ 共催:
理化学研究所革新知能統合研究センター分散型ビッグデータチーム

人材育成・社会貢献に戻る