Driving Advanced R&D Governance through Ethical Review and Systemic Implementation

研究開発倫理審査プロセスを中心とした研究開発ガバナンスの高度化と組織内浸透プロセスの体系化

プロジェクト概要

企業内R&D組織の実際の研究開発ガバナンスのプロセスをフィールドとしたアクションリサーチを行います。

当事者であるガバナンス担当者や研究開発組織のメンバーと共同で進めるプロジェクトで、RRI(責任ある研究・イノベーション)の理念と営利企業としての合理性を両立する道筋を探求します。

具体的には、研究開発倫理審査プロセスやELSI/RRIに関わる研修プロセスに着目し、現状分析、アクションプランの策定・実施・再分析を行います。

本プロジェクトは、RRI理念の企業への実装の具体的なケースとして公知化を行い、RRIの実装プロセスの体系化へ寄与することを目指します。

主要メンバー

井上 眞梨
鈴木 径一郎
鹿野 祐介

関連情報

2025年7月までに取り組んできたこと

  • ELSI NOTE No.40「Go Bold な研究開発を⽀える倫理審査のための申請書導⼊ : mercari R4Dにおける取り組み」を公開(2024年4月公開)
    https://elsi.osaka-u.ac.jp/research/2787
  • ELSI NOTE No.12「「研究」倫理指針から「研究開発」倫理指針へ― 企業の研究開発プロセスへELSI対応を統合する試み ―」を公開(2021年6月30日公開)
    https://elsi.osaka-u.ac.jp/research/1180
  • 株式会社メルカリによるプレスリリース「メルカリ、大阪大学ELSIセンターとの共同研究に基づき策定した独自の研究開発倫理指針を公開」(2021年6月30日公開)
    https://about.mercari.com/press/news/articles/20210630_elsi/

(2025年7月15日現在)